アンドロイドアプリをJavaで始める方法(2025年1月作成)
目次
動作環境
- ・Windows 10
- ・Android Studio Ladybug 2024 2.1 Patch3
- ・Java
- ・gradle
この記事の目標
アンドロイドスタジオを利用して開発を始めることができるように準備することです。
以下手順を実施することで開発を始めることができるようになります。
事前準備
Android Stusio Ladybugをインストールできていることが前提となります。
手順は以下の参考リンクを参照してください
プロジェクトを作成する
アンドロイドスタジオで開発を始めるためにプロジェクトを作成しましょう。
Fileタブ→New→ボタン→New Projectをクリックしましょう。

Bottom Navigation Views Activity をクリック

Languageを「Java」、Build configration langageを「Groovy DSL(build.gradle)に変更」finishボタンをクリック

プロジェクトの画面に遷移すればOKです。

動作確認をする
Rubボタンをクリックしましょう。
以下画像のRun 'app'ボタンをクリック

画面右側のように、仮想端末にHome画面が表示されればOKです。

作成したアプリ
ここまで閲覧いただきありがとうございます。
本日紹介したプロジェクトの作成方法を利用し、最終的にAndroidアプリを公開することができます。
私自身androidアプリを趣味で初めてアプリをリリースすることができました。
競馬の今月分、1月前までの競馬予想情報を表示するアプリです。
言語はJava、IDEはAndroid Studioとなります。
競馬過去レース結果アプリ
本日紹介した手順で、Android Studioを利用したアプリ開発をスタートができるようになりました。

現役SEしています。Angularを現場で使うことになり、自身の理解力向上の為情報発信を始めました。 このサイトもAngular17で作成されています。
ラーメンが好き。